 |
2013年12月5日(木) |
diary960.html |
今年はカレンダーの制作時期が遅れたため、配達や発送作業が一気にラッシュになり、日記の更新ストップの状態が続きました。毎日のように「これも書きたい、あれも・・・」とカメラのシャッターは押していたのですが・・・。 おかげさまでカレンダーの在庫もあと少しになりました。お買い上げくださいました皆様方に感謝いたしております。
先日、蔵王に20センチの積雪があった日、ペンションアップルで開かれた落合なお氏の蔓細工の講習会に文子さんが参加したので、その間、僕は「季の里」さんで、20数年前に購入いただいた絵の修復作業に行ってきました。季の里さんでは、全室に、座禅草(ザゼンソウ)敦盛草(アツモリソウ)衣笠草(キヌガサソウ)のように「ナニナニグサ」ではなく、全て「ナニナニソウ」と呼ばれている植物のボタニカルアートを飾ってくださっています。
季の里さんは、料理も美味しいし、とても良い宿です。
次のページへ 前のページへ トップページへ |
|