2009年4月4日(土)
diary688.html
 今日は仙台教室の日。ランチは定禅寺通りのナプレ。「オーナーはお元気ですか?」とスタッフに声をかけようとしたら「お久しぶり」と、うしろからオーナーの香坂さんの声!
「いつも おしょうしな(ありがとう)」「いやいやこちらこそ」「米沢では、お店に買い物に入る時は、アッ アイー(イにウムラートがつきます)って言って入るんだっけずね」「長井はカァウーだっけず」・・・
 米沢工業高校卒の香坂さんとは、置賜言葉が通じる間柄ですが、禁煙運動をはじめ、身体に良い食べ物に気を使うことなど、考え方も共通する部分があるので、話して楽しいのです。
香坂さんの顔の後ろに右腕が写っている彼が、ナプレのトイレット部長です。

次の頁へ
前の頁へ
トップ頁へ