2013年7月19日(金) |
diary940.html |
 |
 |
昨日の講座は河川の増水などで道路が寸断されたり、山形新幹線や左沢(あてらざわ)線などが運休になったため欠席の方がおられました。山形市内でも高瀬川や本沢川などの氾濫で避難勧告がでましたが、工房の近くはおかげさまで被害がでませんでした。
文子さんが早朝から雷雨の中、モデルをいただきに平清水の花友達「ひらたギャラリー」さんまででかけました。モデルは、平田さんが全身ずぶ濡れになって切ってくださったエゴの実でした。
講座終了後、夜来からの物凄い雷雨がおさまり、ほっとしながら窓の外に目をやると、雉のめんどりが一羽、裏の畑で餌を啄んでいました。
今朝は晴天。月山が姿を現しました。あのような豪雨だったのに雪が残っているのには驚きました。
次のページへ 前のページへ トップページへ |
|
|