 |
2011年9月13日(火) |
diary856.html |
写真は今がちょうど食べごろ、今日の山形市野草園のヤマボウシの実です。(採取が禁じられているので、写真でとりました)
9月11日(日)から25日(日)まで、山形市野草園(023-634-4120)研修センターで「南東北ボタニカルアート展」が開催中です。宮城、福島、山形の3県で描いている仲間のうち222人(東京から参加の方もおられますが)の作品が、前半と後半に分かれての展示です。
9月16日から21日まで、山形県芸文美術館(山形市七日町ナナビーンズ6階)で、NHK文化センター月曜教室の皆さんの「第10回ボタニカルアート展」が開かれます。
10月7日から11日まで、僕と文子さんの2人展を仙台市定禅寺通りギャラリー杜間道(とうげんどう)で開催。10月19日から25日まで、小田急百貨店10階美術画廊で「第41回日本ボタニカルアート展」があります。・・・ということで、紀世彦も文子も作画のラストスパート中です。
次のページへ 前のページへ トップページへ |
|