2009年5月5日(火)No2 |
diary698.html |
 |
 |
 |
面白いお話・・・
@蔵王インターに程近い馬見ヶ崎河畔にあるエスプレッソの高橋オーナーが、ココナッツケーキを焼いてきてくださいました。本当は明日が食べごろなのだそうですが、ちょうど居合わせた星川さんたちと一緒にご馳走になりました。「美味しい!」と顔をほころばせながら食べていたラッキーガールの星川さん、「エスプレッソはカフェインが普通のコーヒーより少ない」「エクアドルは赤道の意味」「アルゼンチンは銀という意味」など、エスプレッソさんのお話を、目を輝かせながら聞いていました。
A友人のE子さんが、二つに切ったイチゴを地面に置いていたら、芽が出てきたのだそうです。それをポットに移植したのを写させていただきました。イチゴの表面にあるつぶつぶ種から芽がでるなんて・・・
次の頁へ
前の頁へ
トップ頁へ |
|
|